
団体紹介
【設立年月日】
2025年1月1日
【活動内容】
(1) 音楽・芸術・教育関連イベントやワークショップの企画・運営・コーディネーション
(2) 乳幼児から高齢者までを対象とした教育プログラムの企画・運営・コーディネーション
(3) 地域の教育・音楽文化を推進する講演会、セミナー、体験教室の開催
(4) 学校や地域団体と連携した教育支援及び音楽教育活動
(5) 高齢者施設や福祉施設での教育・音楽プログラムの提供
(6) 教育と音楽を融合させた独自カリキュラムの開発及び普及
(7) その他、木更津市の教育・福祉・文化向上に資する活動
【活動目的】
本会は、木更津市民が教育、福祉、芸術、文化振興を通じて地域や市民が直面する課題を解決し、多様化する価値観や ニーズに対応しながら、心豊かに暮らせる社会の現実を目指す。これにより、地域社会の持続的な発展に寄与することを 目的とし、以下の分野において活動を行う。
【活動場所】
木更津市市内
【活動日】
5月 ワークショップ プログラム開始(月1回程度)
乳幼児親子対象プログラム開始(月1回程度)
6月 一般教養・講演(単発)
音楽鑑賞 音楽生演奏鑑賞(年3回程度)
7-8月 夏休み企画 小学生・中学生対象 自由研究ワークショップ実施(単発)
9月 音楽鑑賞 ワークショッププログラム
10月 音楽コンサート・楽器体験・研修旅行 ワークショップ
12月 親子対象クリスマスコンサート 市民活動応援セミナー
【連絡先】
代表 朝長 菜穂子
メールアドレス otonowa.kz@gmail.com